当社の実務運営責任者は、20代前半から様々な業種を取り扱う企業で管理部門のマネージャーを経験。
あらゆる業種のビジネスモデルに精通しています。
また、税理士事務所や監査法人でも多くのクライアントを現場責任者として担当。
専門的な知識も有しています。
さらには、株式公開(IPO)や上場企業の管理管掌取締役を経験しています。
このように多様な経験を有している人材が運営責任者として、人材を1人雇用するぐらいの金額で、お客様の管理部門受託や株式公開サポートを行います。
また、次のような特徴があります。
1.総合的なサポート
経理、財務、人事、総務、IR業務といった様々な業務領域をカバーすることで、会社は様々な課題に対処するための総合的なサポートを受けることができます。特に中小企業では業務範囲が広く、これらの領域を一つ一つ個別に管理することが困難な場合があります。
2.コスト効率性:
人材1人程度の料金設定。管理部門の専任のスタッフを雇うよりも費用を節約することができ、お客様にとってはコストパフォーマンスの良い提案ができるものと考えます。また、前述の経験豊富な人材がお客様の業務を受託。コンサルタントの専門知識を活用することで、効率的に業務を遂行することができます。
3.専門知識と経験の活用
当社のコンサルタントが経験豊富であり、その経験を低コストでお客様が活用できることは、お客様にとって大きな価値となることと考えています。私たちの専門知識や業界経験を活用することで、お客様は最新のトレンドやベストプラクティスに基づいた助言や戦略を得ることができます。
4.柔軟性とカスタマイズ性
このサービスは、従業員数や業界に関わらず適用可能です。また、必要に応じて業務領域の調整や特定のプロジェクトに焦点を当てることもできます。お客様の成長フェーズに合わせたサービス設計が可能です。
5.リスク軽減:
管理業務を外部に委託することで、お客様のリスクを軽減することができます。昨今の急速に変化する環境においては、専門家のアドバイスを受けることがリスク管理の重要な一環です。