オリジナル研修の開催
一般的な研修では貴社の業務と合わない場合がある
管理部門の職種を想定した研修は数多くあります。
しかし、その研修内容が貴社の業務に合っておらず、
研修内容を業務に活かせないことが多くあると思います。
研修して欲しい部分の業務のヒアリング後に研修内容を作成
当社の開催する研修は、一般的な知識を身に付けていただくものもありますが、
研修受講者に身に付けて欲しい内容について、事前にヒアリングを行います。
業務内容について講師が理解を深めてから研修内容を作成するので、
貴社の業務に合った研修を実施することが可能です。
研修後のアフターフォローも実施しています。
業務の見直しにも対応しています。
せっかくヒアリングしてもらうのなら、業務効率化もして欲しい。
そんな声をいただき、業務効率化を行った後に研修を行うメニューも用紙しています。
①ヒアリングを行い、業務フローを作成。見える化を実施。
②業務効率化の提案と実施。
③業務効率化後の業務フロー研修を開催。新業務フローの定着を支援。
通常の研修よりも料金が高くなりますが、是非、ご検討ください。
担当者はあらゆる業種で管理部門体制整備や運営に従事
経理・財務・人事・総務・法務・広報など
その全業務にプレイヤー&マネージャー経験があるもの
株式公開(IPO)準備責任者として実際に株式公開を経験したもの
管理部門の専門家が、みなさまからの御依頼をお待ちしております。